ポートフォリオの変化と今後の方針

こんにちは!

先月まではほとんどの資産は現金だったんですが、

今月に入りポートフォリオがガラッと変わったので、

現在のポートフォリオの内容について状況報告して行きます。

現状のポートフォリオでは、株式の占める割合が激増しているのがわかると思います。

これだけの資金を一気に株式へ移したのは

ほとんどの方から見ると、リスキーで資産を減らすことになるのでは?

と思われると思います。。。。

ですが、これでいいのです!

・国内株式について

日経平均は外国人投資家の資金流入もあって、ものすごい上昇していますよね!

それに、PBR1倍以下の企業への改善要請もありました!

私はテクニカルを重していましたが、今回の状況を鑑みて、低PBR、

財務体質健全な企業(キャッシュリッチな企業)に

大きく投資していく事を決め、このような株を購入しました😃

一時は含み益60万円超えてましたが、今日の時点では50万円台後半ですね😅

今後に期待です!

少し長いので、残りは次の記事へ!ではでは!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です